購入した物(食品)

グルテンフリーの米粉パン専門店【虹の穂】で詰め合わせセットを購入

ご覧いただきありがとうございます^^

 

先日、楽天の田んぼのパン工房 虹の穂さんでグルテンフリーの米粉パン詰め合わせセットを購入しました!

米粉パンって???

パンというと小麦粉(強力粉や準強力粉など)を使用して作ります。米粉パンは名前の通り小麦粉の代わりに【米粉】が使用されています。

こちらの田んぼのパン工房 虹の穂さんでは、小麦粉・小麦グルテン完全不使用のグルテンフリーのパンを作っているお店になります。

 

小麦粉アレルギーの方はパンが食べたくても食べられない…でも、パンが食べたい。そんな時は小麦粉不使用の米粉パンであれば食べることができますね^^

気になる食感…

食感は全く違います。

小麦粉を使用しているパンは【ふんわり・柔らかい】そんなイメージがあるかと思います。そんなイメージで米粉パンを食べてしまうと、あれ違う…とらなってしまいます。

 

米粉パンは【もちもち】とした食感になっていて、パンの断面も詰まったような感じになっています。

実際の虹の穂さんの米粉パンの断面です。感じが違うのが伝わるでしょうか?

米粉パンは【もちもち】した食感

いろいろ試せる詰め合わせ

今回、10種類入ったお試しセット(2)というものを注文しました。

気になる中身は…

  • 食パン半斤(3枚)
  • ジャパンハーフサイズ
  • リトルジャパン(1個)
  • プチ田んぼのパン プレーン(1個)
  • プチ黒糖パン(1個)
  • プチ芋パン(1個)
  • プチイチジクくるみパン(1個)
  • プチオーガニックレーズンパン(1個)
  • ベーコンネギエピ(1個)
  • ウインナーパン(1個)

大きさは?

プチパンシリーズのプチイチジクくるみパンです。手に載せるとこんな感じになります。

大きさは5センチくらいで、可愛いサイズです。

断面はこんな感じで、ふんわりというよりもギュッと詰まった感じになっています。

ベーコンネギエピと並べてみました。ベーコンネギエピは15センチくらいの大きさです。どのパンも小さめの作りになっています。

米粉パンはサイズが小さめですので注文の際は確認を忘れずに

冷凍で届いて簡単温め

冷凍の状態で届きます。レンジで加熱して蒸した後に、オーブントースターで焼く形になります。自然解凍は生地の水分が蒸発してパサパサになってしまうそうですので、同封されている温め方の通りにして下さい。詳しくはHPにも記載されています。

食べてみて・・・

もちもちした触感を楽しみたい方や、小麦粉アレルギーの方、グルテンフリーの食事をされている方にはオススメです。今回お試しセットに入っていなかったメロンパンやクリームパンの菓子パンもありますので、食パンや総菜パン以外にも様々な味を楽しむことができて良いと思います^^

ただ、お値段がお高めになっています(;^ω^)

プチパンシリーズだと、3個で390~580円。食パン1斤(6枚切り)1190円。メロンパンだと3個で780円・・・というふうになっています。

米粉のパンしか食べられない(+_+)という方には、こんな良いパンない!という感じかと思いますが、そうではない方は買うのをためらってしまうかもしれません。それだけ作るのが大変で、材料にもこだわって・・・とされているのでしかたないかと思います。

グルテンフリー 米粉ロールケーキ プレミアムロール

グルテンフリー パン 米粉ロールケーキ プレミアムロールセット

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着(洋服)へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

ポチッとしていただき、ありがとうございます

ミ★(=^・・^)v Thanks!!★彡