ご覧いただきありがとうございます^^
今日から12月ですね!
寒さが強くなってきましたので、皆さん体調にはお気を付けください^^
先日、淡路ファームパークイングランドの丘にコスモスを見に行ってきました☆
イングランドの丘とは?
兵庫県南あわじ市にある、大自然に囲まれた農業公園です☆

淡路ファームパーク イングランドの丘→公式ホームページ
野菜の収穫体験、動物への餌やりやふれあい体験、ものづくり体験、大きなお花畑などがあります。淡路島バーガーショップもありますよ^^
写真はチーズバーガーです。単品1,100円(税込み)。セットはプラス330円です。

写真はコアラ島バーガーのハンバーガーです。単品とセット(ポテトとドリンク付き)があります。今はキッズバーガーというのもあるようで、ポテト・ヨーグルト・ジュース付きで830円(税込)。

コアラソフトもあります。490円(税込)。カップの底にはコーンフレーク。目と鼻はチョコレート、耳はクッキーで食べるのがもったいない可愛さです。
ソフトクリームは季節によって味が異なるようで、今は厳選いちごソフトがあります。
石窯ピッツァ工房で焼き立てのピッツァを食べるのも良いですよ~。
売店では、ソーセージやパン、乳製品などの自家製品も販売されています。

とっても大きなクッキーで、間にはクリームがサンドされています。
詳しいメニュー・値段はホームページページで確認をお願いします。
入園料
- 大人(中学生以上):800円
- 小人(4歳〜小学生):400円
- 3歳以下:無料
団体割引、障がい者割引もあります。詳しくは公式ホームページでご確認下さい☆
駐車場は無料です。
営業時間
開園 | 閉園 | |
3~9月 平日 | 9:00 | 17:00 |
土日祝 | 9:00 | 17:30 |
10~11月 全日 | 9:00 | 17:00 |
12~2月 全日 | 10:00 | 17:00 |
*平成30年11月29日時点
- 年中無休。
- 最終入園は閉園30分前。
- GWやクリスマスなどは時間変動があります。
公式ホームページのトップ画面に『本日の営業時間』と書かれたものがありますので、確認をお願いします。
可愛い動物たち




ひつじさんにエサをあげることもできますよ~^^
写真以外にも、いろいろな動物がいますよ。
ハローキティのファンタジーライト
はじめて土日祝日にイングランドの丘に行きました。いつもは平日だったので、人の多さにビックリ(´⊙ω⊙`)。すると売店の前で、ガラガラ(ガラガラで伝わりますか???)福引きとかの時に回すと玉が出てくるやつです。
そのガラガラの大きな物があって、娘よりも大きいガラガラです。1回500円で、5等までかな?あって、下の方でも景品がけっこう可愛いなと思い、娘もやりたがったのでやってもらいました。
そしたらなんと!まさかの2等✌︎(‘ω’✌︎ )
ビックリしましたし、娘の運の良さに感動です(*´-`)
2等のところから好きな景品を選んで良いと言われたので、娘に選んでもらいました。そして、選んだのが【ハローキティ ファンタジーライト】でした!


他の景品は少し大きめのぬいぐるみでしたが、ぬいぐるみにかかっているビニールが何だか古そうな感じに見えました(・・;)なので、キティで正解かな。

電池は別売りです。


本当は映し出されたキティの絵を写真におさめたかったのですが、ブレてしまいうまく取れませんでした。
娘は大喜びでしたよ^^
500円でこれをゲットできたと思うと、お得でした☆
美菜恋来屋(みなこいこいや)
イングランドの丘の隣には、兵庫県最大級の農畜水産物直売所『美菜恋来屋』があります。
中に入ると、アンパンマンの置物?があるので、記念撮影も良いかもしれませんよ。
野菜はもちろんのこと、魚やあわじビーフ、お土産物も販売しています。魚は水槽の中で泳いでいるものもいるので、子供も喜んで水槽を見てます。
二階には淡路島の食材をたっぷりと使ったレストラン『キッチン ユーカリが丘』もあります^^
レストランは美菜恋来屋と同じで火曜日が定休日ですので、ご注意下さい。
美菜恋来屋(みなこいこいや)→公式ホームページ
イベントカレンダーもありますので、のぞいてみてください^^
私も何度か行ったことがあるのですが、お惣菜やパン、クッキーなどの焼き菓子もありますよ。いろいろ売られているので、見るだけでも楽しいです(^ ^)
番外編:あわじ国
淡路島の観光スポットや、食についてなど、淡路島の魅力について紹介されています。
官房長官が上沼恵美子さんのようですね。
ぜひ見てください^^
あわじ国 ⇒ ホームページはこちらから